今日はMILL VALLEYでのセッション最終日でした。ママのクラスでは最後の日には今まで習った泳ぎをテストをしてもらいます。もしテストに合格すれば次のレベルに進めます。テスト後には必ず1人1人に上手に出来たこと、これから練習しなければいけないことを親も一緒に伝えます。そしてレポートカードでこのセッションで指導したことを記録として渡します。 ママはどのコーチよりも厳しくなかなか上のクラスに進級できないけど今回はけっこうたくさんの子がテストにパスしてました(*^_^*)

最終日はテストでドキドキだけど、それが終わればウォータースライドができます。すっごくデッカイくねくね曲がった滑り台を高速で滑ることができます!身長制限があって小さい子はできないけど、これを楽しみにクラスを取ってる子もいるほどです!!

今日はホンマにホンマにホンマにインストラクターをしてて良かったぁ〜って思った日でした★たくさんのたくさんのお母さんやお父さんたちからお褒めの言葉をもらいました(*^^)v (中にはティップと言ってお金をくれる人やクリスマスカード+ギフトカードをくれる人もいました)・・・こんなの初めて! でも一番嬉しかったのは1人の男の子(NICORAS)のお母さんが泣いて“ありがとう!”と言ってくれました。その子は足が不自由で手の指がありません。今まで何のスポーツも出来なかったみたいです。NICORASを初めて指導したとき、お母さんはスゴク心配して“私の息子は他の子と一緒のことができない”と言ってきたことを覚えています。そのときたぶんママはNICORASの泳ぎを見て“大丈夫!できないなら出来るといいません”と言ったような・・。 “グループレッスンだから特別扱いして指導はしません”ってチョットきついことも言ったけど、みんなと全然変わらずレッスンを受けれました。スピードは少し遅いけどたぶん一番キレイに4泳法泳げる子です。今日はレベル5を合格して次のセッションからは最終レベルのレベル6です。NICOLASとのレッスンで良い経験できました。

ソフィアをKIDZWATCHに迎えに行くともうすでに営業時間が終わっててSTAFFの部屋で遊んでました。1人のイントラの子供のMICHAELと一緒に遊んでました。みんなのSTAFFの名前を言えるようになってみんな喜んでくれました。